本サイトはプロモーションが含まれています

運転免許証の更新 オンライン講習を受けてみた【北海道ver】

たまこ
たまこ

運転免許の更新をリモートでできるって聞いたんだけど!

しるこ
しるこ

北海道・千葉県・京都府・山口県でゴールド免許なら、オンラインで更新できるよ♫

ネットの記事で、運転免許の更新がオンラインでできる!という情報を目にしました。

よく読むと、どうやら私が住む北海道は、モデル事業の対象都道府県になっており、先行的に実施しているとのこと。

前回は1歳の子供を預けて、講習を受けられる警察署に行って…と時間や日程の調整が大変だったので、早速挑戦してみることにしました。

オンライン更新をした感想は、マイナンバーカードを持ってるなら積極的にやるべし!です。

この記事では、実際にオンライン運転免許更新をやってみたアラフォーワーママのしるこが、オンライン更新の手順やメリット、注意点などをまとめています。

これから免許更新を迎える人は、ぜひチェックしてくださいね。

こんな人におすすめの記事
  • どんな風にオンラインの免許更新をするのか知りたい人
  • 免許更新にかかる時間を少しでも減らしたい人
  • 小さな子供がいるなどの理由で、免許更新の時間をとりづらい人

オンラインで運転免許更新講習を受けるためには、マインバーカードが必要です。

マイナンバーカードについては、こちらも参考にしてください。

運転免許更新 オンライン更新できるか条件を確認しよう

運転免許 更新通知ハガキ

運転免許のオンラインしたい!と思っても、全員が対象になる訳ではありません。

まず、講習区分が「優良」の人を対象としているので、講習区分が「一般」の場合は利用できません。

自分がどちらかわからない!という人は、更新の時期に届くお知らせハガキ(運転免許証更新連絡書)を確認してみましょう。

宛名面に小さく案内がありました

また、個人を確認するための「マイナンバーカード」と講習を受講するための「スマホ」「ネット環境」も必要です。

一般講習の対象である場合や、マイナンバーカードがない、スマホがない場合はそもそもオンライン講習を受けることはできませんので、今までと同じように免許更新センターや運転免許試験場、警察署へ足を運ぶ必要があります。

オンライン講習を受講できる人
  • 講習区分が「優良」いわゆるゴールドカードの人
  • 北海道・千葉県・京都府・山口県に住んでいる人
  • マイナンバーカードを持っている人
  • マイナバーカードを読み取れるスマホ(またはパソコン)がある人

【事前準備】運転免許 オンライン受講に必要なものを用意しよう!

  • 運転免許証
  • マイナンバーカードと暗証番号
  • スマホ(マイナポータルをダウンロードする) またはカードリーダーとパソコン
  • ネット環境

オンライン受講するためには、いくつか準備するものがあります。

いざ操作してから慌てないためにも、全部用意してからスタートしましょう。

運転免許証とマイナンバーカード

マイナンバーカード

運転免許証は、受講前に「免許証番号」を登録する場面で使います。

マイナンバーカードは個人情報を照合するのに必要です。(スマホに読み取らせます)

またマイナンバーカードを使う際に、署名用パスワードも必要になります。

署名用パスワードの入力を複数回間違えると、区役所で再交付が必要になるので気をつけてくださいね。

たまこ
たまこ

署名用パスワード・・・ってなんだっけ??

しるこ
しるこ

署名用パスワードは数字とアルファベットで組み合わせた6字以上のやつだよ!

しるこ
しるこ

ちなみにアルファベットは、大文字のみだから気をつけて〜

スマホと通信環境 マイナポータルをダウンロードしておく

動画視聴をするために、カメラがついたスマホかパソコンが必要です。

自分のスマホが使えるかわからないという場合は、マイナポータルのサイトで確認できます。

スマホは最新版にアップデートしてから臨むのが良いでしょう。

なお、iPadは必要なアプリ(マイナポータル)をダウンロードできないため、使用できません。

カードリーダーはこんなのだよ

またパソコンで視聴したい場合は、パソコンとは別にマイナンバーを読み込むためのカードリーダーが必要です。

途中で途切れるなどで視聴が中断した場合は、未完了のチャプターからもう一度視聴し直す必要があるようなので、通信環境が安定している場所で受講するのがベターですよ。

ただし、マイナンバーの読み取りもあるので、カフェなどにある公衆Wi-Fiの使用は避けましょう。

マイナポータルアプリはここからダウンロードできるよ
マイナポータル

マイナポータル

デジタル庁無料posted withアプリーチ

運転免許 オンライン講習を快適に受講するためのアイテム

オンライン講習は途中で中断することもできますが、できれば一度で終わらせたいですよね。

オンライン講習の所要時間は30分以上なので、スマホスタンドや飲み物などを用意しておくと良いです。

他の雑音と被らないように、イヤホンがあるとなお良し!

また、途中で写真を撮影するので(これが免許証の写真になる訳ではありません。視聴確認用です。)一応メイクもしておきました笑

運転免許更新のオンライン動画を視聴しよう

準備ができたら、いよいよ視聴開始です。

オンライン講習専用URLから入って、指示に従って進めます。

各自治体の警察署のHPから講習専用URLに入れますので、リンクを貼っておきますね。

オンライン講習の流れ

オンライン講習は、大きく分けて5つのステップで進みます。

登録→講習受講と確認テスト(3回繰り返す)→広告を見る→アンケートに答える→受講確認の流れです。

アンケートの回答まで完了しないと受講した扱いになりませんので、最後の受講確認までしっかり行いましょう。

個人情報の登録と承認
免許更新 オンライン 受講者情報登録
  1. 利用規約や注意事項を読んで、承認する
  2. マイナンバーで読み取った情報確認・免許証番号の入力
  3. 自分の名前で登録できたかなど、もろもろ確認して進む
動画・テスト・写真撮影を3回繰り返す
免許更新 オンライン 確認テスト
動画を見ればわかる程度の確認テストと写真撮影がある
  1. 動画を見る
  2. 確認テストに答える
  3. 写真撮影する

全部で3つのチャプターがあるので、チャプターごとに繰り返す必要があります。

チャプターの最後には、確認テストと写真撮影があります。

運転教育・広報動画視聴を見る(必須ではないので、みなくてもOK)

広報動画なのでみなくてもいいらしいです。画面にもその旨案内が出ますが、念のため視聴。

アンケートの答える(必須!答えないと受講完了にならない)

アンケートに答えないと、受講完了にならないので最後まで気を抜かずに作業しましょう。

免許更新 オンライン アンケート
受講状況の確認画面をチェックする!

この画面が出て、完了となります。

免許更新 オンライン 受講状況確認
念のため「受講状況を確認する」を押して、自分の名前が出ることを確認する

所要時間はトータル45分

動画の視聴時間は約30分程度と書いてありましたが、実際に登録したり、写真を撮ったりするとトータル45分程度かかりました。

今回は目立ったエラーもなく、スムーズに受講して45分かかったので、時間に余裕があるタイミングで視聴した方が良さそうです。

運転免許更新 オンライン講習受講の後にやること

オンライン講習が終わったら、免許の更新が完了!ではありません。

あくまで「講習」が完了しただけなので、新たな免許証を発行するために手続きに行く必要があります。

札幌では、各警察署・優良運転免許更新センタ(中央・厚別)や運転免許試験場(手稲)で手続きが可能。

私は中央区の中央優良運転者免許更新センター(中央警察署内)で手続きしました。

優良運転者免許更新センターで約30分で手続き完了

  1. 申請書をもらう
  2. 手数料を払う(証紙を買う)
  3. 視力検査
  4. 写真撮影
  5. 交付

講習を受けないため、手続きは30分程度で完了しました。

通常は、上記の流れ④の後に、講習を受ける流れとなります。

講習は定員に達した場合、次の回に繰り越される可能性もあり、希望した時間に受けれるとは限りません。

早く受付しても講習前に待ち時間が発生するので、トータル1時間以上かかる可能性が高いでしょう。

今回は朝8:45に受付し、9:15には終わっていたので、事前に講習を済ませておくだけでずいぶん時間を短縮できた印象です。

免許更新 オンライン講習をした感想

初めてオンライン講習を受講しましたが、このシステムは非常におすすめです。

平日仕事をしていると、休みを取るか、週末に運転免許試験場へ足を運ぶ必要があります。

また講習が混雑している場合は、目的の時間帯に受講できない場合があるなど、場合によっては半日以上の時間がかかる可能性もありますよね。

時間がない方、子供を預けるなど時間の調整が大変な方などは、事前にオンライン講習を受けることはメリットが大きいと感じました。

受講の条件が揃った方は、ぜひ利用してみてください。

オンライン受講が向いている人
  • マイナンバーカードやネット環境が整っている人
  • まとめて時間を取るのが難しい人
  • 更新センター・運転免許試験場での手続きを早く終わらせたい人
  • リアル講習を受けるのが苦痛な人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA