本サイトはプロモーションが含まれています

【朝活歴1年ママが勧める】朝活おすすめグッズ9選

たまこ

朝活を続けるのが辛い日ってあるよね

あるある…私はあの手この手で、朝活が継続できるような工夫をしているよ。

しるこ

朝活歴1年、ワーママのしるこです。

毎朝4時起きする生活が400日を超えました。

時には辛い朝活ですが、ほぼ休まず続けてこれたのはいろんなグッズを使ってモチベーションを上げてこれたから。

今日は実際に使っている朝活グッズを紹介します!

自分で取り入れられそうなものは、ぜひ使ってみてください。

こんな人にお勧めの記事
  • 朝活にどんなグッズを使っているか知りたい
  • 朝活継続のコツを知りたい
  • 朝活を続けるのがきつくなってきた

朝活におすすめ モチベーションアップする食べ物や飲み物

コーヒーとケーキ
  • 好きな飲み物を用意する
  • ナッツを食べる
  • すっぽん小町を飲む

朝活を始めた当初のモチベーションは、美味しいものを食べることでした。

子供がいるとお茶もお菓子もゆっくり楽しむことができないから、自分だけでゆっくり美味しいものを飲んだり食べるのが至福だったんですよね。

朝活を続けるために手軽に取り入れられる、飲み物・食べ物でテンションを上げるのもアリですよ。

好きな飲み物

ちょっといいお茶やコーヒーを用意して自分を労る

朝といえばコーヒー。

コーヒーが好きなので、毎朝のコーヒータイムを楽しんでいます。

たまにはいい豆を用意したり、夏は自分で挽いた豆でアイスコーヒーを作ったりと、美味しく味わえる工夫もしてます。

ハーブティーでも、ジュースでも、朝起きてあれを飲みたいというものが一つあるとモチベーションに繋がりますよ。

コーヒー1杯には、2時間程血流をよくする作用があります。心臓の拍動を高めて血流を良くしてくれるため、朝が苦手な低血圧の方も、体を動かしやすくなる効果を得ることができます。

引用:全日本コーヒー協会

ナッツ

 

良質の油を摂取し、噛むことで脳が覚醒する

私が朝活を始めた当初は、お腹がすくのでお菓子を食べてましたが、今はダイエットのためお菓子ではなく「ナッツ」を食べています。

早起きすると、お腹が空きますからね。

ナッツは、脂肪分も多いですが「不飽和脂肪酸」という良質な油なので“積極的にとりたい油”なのだそう。

ナッツにはさまざまな種類がありますが、定義としては「硬い殻でおおわれた木の実」のこと。アーモンド、クルミ、カシューナッツ、ピスタチオ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツなどがあります。いずれも脂肪分は多く含まれていますが、その脂肪は生活習慣病の予防にも良いとされる不飽和脂肪酸で、適度に摂取することで美容にも健康にもよい効果が期待できます。

引用元:eo健康

しかも噛むことで脳に刺激がいくので、目覚めにも役立ちます。

私の場合

  • 身支度・ストレッチ
  • ナッツを食べながら予定確認
  • ブログを書く

というスケジュールなのですが、ナッツのおかげ?でブログを書き始める頃には、頭もスッキリしています。

意識せず始めた(ただお腹が空いていたただけ笑)ナッツですが、朝活には向いている食べ物だったようです。

噛むことが脳を活性化させるといわれています。
それは、噛むことによってさまざまな神経が動き出すからなのです。
全ての信号は脳に集まります。
そして指令を出す。この一連のやり取りが血流を増やし覚醒させるのです。
眠気防止や中高年以上の痴呆の防止、学習効果など噛むことによる脳への効果はかなりのものであると言えます。

噛むおやつショップ

ちなみにナッツは無塩・無糖のものがお勧め。

コーヒーとの相性が良いですし、物足りない時はドライフルーツを加えるとさらに美味しくいただけますよ〜。

すっぽん小町(2023年追記)

この記事を書いてから2年経過し、40代に突入しました。

ずっと朝活は継続していますが、なんだか朝スッキリ起きられない日が増えてきた…。

疲れが残っている感覚や眠りの浅さも気になって、生活習慣をもう一度見直そうかな?と思った時に出たったのがすっぽん小町。

半信半疑で飲んでみたら、朝の目覚めが変わりました。

あんなにだるさが残っていたのに、前日の疲れを持ちこさず、スッキリ起きられるように!

朝活する体力の底上げという意味でも、サプリメントに頼るという選択肢もありだなと気づいたので、ここに追記してみました。

すっぽん小町が気になる方は、別記事で紹介していますので参考にしてみてください。

すっぽん小町アイキャッチ 【すっぽん小町は胡散臭い?】本当に効果があるか40代ママが検証してみた

朝活におすすめ 体を目覚めさせるアイテム

ヨガマット
  • ヨガマット
  • Air Pods Pro

朝活にお勧めなのが、体を目覚めさせる行動。

勉強や読書など、“体を動かさない朝活”をしている人でも、体を目覚めさせることで頭もスッキリするのでお勧めです。

ヨガマット

朝は体を動かした方が体が目覚める

朝必ずストレッチをしています。

体に刺激を与えると、目が覚めるからです。

そんな時に活躍するのが、ヨガマット。

膝をつく動きなどの時に、直接床に膝をつくと痛みが出るのでストレッチだけだし…と思っても用意した方がいいですよ。

厚みがあるものかつ、スポーツブランドのものが耐久性や使い心地の面からもお勧めです。

ワイヤレスイヤホン Air Pods Pro

 

家族を起こさないため、気分を上げるためのマストアイテム

最近買ってよかったアイテムNO.1が「Air Pods Pro」です。

イヤホンは毎朝ストレッチ動画を見たり、気分を上げるために音楽を聴いたりするので、まだ寝ている家族を起こさないために必須。

Air Pods Proならノイズキャンセラー機能もついているので、カフェなど外で集中して作業したい時にも役立ちます。

また朝家事しながらラジオ・動画で勉強するんですが、スマホをテーブルに置いたままでも音声が届くので、スマホをポケットにいれて持ち運ぶ必要もなく身軽に動けます。

有線のイヤホンを使っていた時は、線が絡まったり、ポケットが重いことがストレスだったんですが、ワイヤレスイヤホンにすることで解消されました。

ジョギングする時も、邪魔にならないので運動系朝活をする人にもお勧めです。

朝活におすすめ 手帳やノート

ノート
  • 朝活手帳
  • CITTA手帳
  • ノートとお気に入りのペン

朝活を継続するためには、モチベーションを維持するために、手帳やノートを駆使して頑張った「記録」を残したて見返したり、やるべき「タスク」の管理をするのがおすすめです。

朝活手帳

朝活手帳
朝活といえば朝活手帳。
コラムとワークで継続できる工夫がたくさんあるから朝活初心者さんにおすすめ。

朝活の第一人者、池田千恵さんが作られた「朝活手帳」です。

私が朝活を始めた当初は池田千恵さんの存在を知らず、独学自力で朝活習慣を身につけたのですが…「もっと早く知っていればよかった」というのが素直な感想です。

朝活手帳中身

この朝活手帳は、朝の4時から9時までの時間帯に特化したバーチカルタイプの手帳です。

普通の手帳だと7時〜23時くらいまでの、マスしか無いんですよね。

朝のスケジューリングが一番大切なのに、一般的な手帳だと欄が無い(あっても小さい)という悩み。

これを解決してくれます。

予定していたタスクができたら◯を書くようにしているんですが、

  • ◯の数をポイントとしてカウントしたり
  • ポイントを数だけマスの色を塗ったり

手帳を記録する楽しさを味わえる工夫が随所にあるんです。

朝活は時に継続するのが辛い「波」がくるんですが、そんな時をこの手帳が手取り足取りフォローしてくれる感じ。

この手帳を見返すことで「これだけやってきたんだ」という自信にもなるので、朝活を始めるならまず手にとって欲しい手帳です。

CITTA手帳

CITTA手帳

朝活一年目を支えてくれた手帳。記録だけ書けるプロジェクトページの使い勝手が◎

手帳マニアであり、ヨガインストラクターの青木千草さんが作られた手帳です。

朝活一年目は、この手帳に支えられたと言っても過言では無いです。

毎月の始まりにある「わくわくリスト」と、巻頭にある「プロジェクトページ」は朝活に活用しまくりです。

CITTA手帳 プロジェクトページ

プロジェクトページには、朝活の継続記録やSNSの発信記録、体重、筋トレ記録などをつけてました。

2ヶ月分の成果や達成度を一度に確認できるので、非常に見やすいですし、頑張ったことを自覚しやすい。

おかげで●●日継続できたという記録=自信となり、最終的に記録を止めたく無い!という意地で継続することができました。笑

CITTA手帳わくわくリスト

わくわくページには、今何をやり遂げたいのか?そのためには具体的に何をすべき?いつまでに?というタスクの落とし込みまでできる「ワーク」の作りになっていて、思考整理にも役立ちますよ。

お気に入りのノートとペン

ロルバーン

ノートとお気に入りのペン

朝活の記録を取るために、ペンは必須。

またアイディアを書き留めたり、思考整理する時にも「書き出す」ということが重要なのでノートもマストです。

朝活手帳、CITTA手帳には、メモページが少ないので別途ノートを活用しています。

ポイントは少々値段が高くても、お気に入りのノートを用意すること。

書きたくなる、見返したくなる、わくわくするノートがお勧めです。

私の場合は、Rollbahn(ロルバーン)を愛用しています。

黄色がかった紙の色、可愛らしい表紙、書きやすい方眼と女子が好きそうなノートです。

表紙は季節によって限定モノも出ますので、集めみても面白いですね。

朝活におすすめ 環境を整えるグッズ

朝活の環境
  • スマホを見なくても時間が確認できる時計
  • 寒さは朝活の敵!電気毛布

朝活に集中できる環境づくりも大切。

限りある時間を有効に使えるようなアイテムを上手に取り入れましょう。

時計やアラーム

時計

スマホでの時間確認はNG!アラーム機能のある時計がベター

朝活をするなら、時計を用意することをお勧めします。

目覚ましとしてはもちろん、朝活時間を有効に使うために役立ちます。

スマホでも時間は確認できるけど、SNSなどが気になってついチェックしてしまう…なんてことも。

せっかくの朝活時間にやりたいことに集中するなら、シンプルな時計を一つ用意しましょう。

また朝活終了時間にアラームをかけれると、集中しすぎて気づかなかったなんてこともありません。

私は温度や湿度を快適に保てるとより効率アップすると思い、温度・湿度がわかるデジタル時計を愛用しています。

膝掛け毛布

寒い季節の朝活は辛いんです。

デスクに座ると足元から冷気がじわじわくると、寒さが気になって朝活どころではありません。

そんな時に使っているのが、電気膝掛け。

スイッチを入れるとすぐに暖かくなるので、他の暖房機器より早く温まることができますよ。

汚れても洗えるタイプがお勧めです。

朝活を継続するために使えるアイテムを取り入れよう

朝 手を広げる

まず形から入るのもOK!使えるアイテムは積極的に取り入れて継続しよう

朝活を継続するためにはやる気はもちろん、環境づくりも重要。

朝活は慣れるまでがツライので、モチベーションを維持する仕組み作りが必要なんです。

美味しいものや好きなものでテンションを上げるのもよし、継続日数を記録することでやる気を起こすのもよし。

使える「アイテム」をうまく取り入れて、モチベーションを上げていきましょう。

多少費用はかかりますが、朝活を習慣化できた自分はきっと価値ある自分にグレードアップしているはず。

そのための投資と考えて、積極的に活用していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA